葉山町選挙ブログアーカイブス

Yahooブログ「葉山町選挙ブログ」の引っ越し

2019年神奈川県議選
葉山・逗子県議選 無投票に
憶測一つ一つ消え去る

統一地方選神奈川県議選まで1ヶ月((3月29日告示、4月7日投開票)。
神奈川新聞が先月16日に”神奈川県48選挙区の半数にあたる24選挙区で無投票”を伝えてから、2週間が経過したが、自民公認の落下傘候補が出るとかいろいろ情報が乱れ飛んでいた逗子・葉山に変化の兆しなし。
いろいろな憶測は、一つ一つ消え去り今は何もない。
イメージ 1
2月16日神奈川新聞 ”神奈川県議選24選挙区無投票か 全体の半数、前回2倍超”より

三浦半島地域で変化があったのは神奈川新聞が2月26日に報じた”立憲民主が新人を擁立”の横須賀市くらい。

ここまで来れば、やはり逗子・葉山は無投票となるのか。
無投票となれば、現職近藤大輔氏自身、2度目の無投票の4選となる。

前回、地域住民から見れば、国政、県政、市政・町政で、一番見えないのが県政、特に県会議員の活動は見えないと書いたが、選挙となった前回の投票率は40.8%と低かった。
神奈川県は、スーパー政令市横浜市を抱え、更に川崎市、相模原市と政令市が3つもある。
2019年1月1日現在の神奈川県の人口は、918万人
その内、政令市の横浜市; 374万人
        川崎市; 151万人
        相模原市;  72万人
          合計 597万人
県と同格な権限を持つ政令市人口が、65%を占める、県は350万人分しか見ていない構図である
横浜市の374万人より少ない。
林横浜市長の方が黒岩県知事よりランクが上と見る方が正しいかもしれない。
これは議員においても同じで、横浜市議の方が県議よりクラスが上だと考えている議員が多い。
議員数で見ると、県議105名中64名が政令市出身であり、県は残りの41名の議員の自治体を見ていることになる。
県議会で60%に当たる64名の政令市出身の議員は政令市議員とダブリ行政にあたり必要ないではないか。
しかし、県議会の実態はこの政令市出身議員が牛耳っており、出身自治体とは別の350万人自治体を見ていることになり、出身自治体議員はなにも出来ていないとみていい。
地域住民から何をしているか見えないのは当然であり、選挙の投票率も下がるのは当たり前。
県行政の在り方の見直し時期に来ている裏側が、24の選挙区で無投票ではないか。
その議員に報酬98万円/月政務活動費53万円/月と合わせて、151万円/月はどうみても出し過ぎ!
公平に見て、県議より地方の自治体(政令市・中核市を除く)首長の方がはるかに仕事をし、地域に尽くしている。
その首長給与を超える報酬を支払うような県には所得税4%の県税はもったいない。




葉山町議選事情
葉山町議選 
自民、公認・推薦立てず


新元号発表まで後1ヶ月、その後7日に県知事・県議選、21日の葉山町議選と続く。
葉山町内あちこちにあった自民党候補者町政連絡所の立看板に異変。

自民系の信頼できる筋によると、自民神奈川県連は、定員14名20名が立つ葉山町議選に公認・推薦を立てないことを決めたとのこと。

前回、現職4名が落ち新人候補4人全員が当選という葉山町町議選。
直後に、前代未聞の新人議員の覚せい剤現行犯逮捕、懲役1年6ヵ月執行猶予3年の有罪判決確定後も自ら辞職しない事件が起きた。
国政政党公認〜推薦を得ていた議員である。
これにより、「議会改革は後戻りだ、ジモッチーに戻るのか」「安易に新しい血を議会へというのも考えものだ」との声が聴かれた。
覚醒剤事件は、まだ町民の記憶に新しい。
しかし、この事件により、玉のように固まってしまった議員たちは、”赤信号、みんなで渡れば怖くない”となんでも「全会一致」で議会は機能していない。
これも又問題である。

有権者どちらを選択?
現職3名、元職・新人3名が落ちる痛み分けか
有権者は、新しい血を選ぶリスクを取るのか、機能しない現職議員を取るのか。
ここに、前回の覚せい剤事件を見る限り国政政党の意味は何もない。
客観的に見て、現職3名は落ち、元職・新人で3名が落ちる14名に落ち着くであろう。



2019年神奈川県議選
葉山・逗子県議選説明会に2陣営
県議にまで落下傘

2月20日逗子市で開かれた2019統一地方選の県議選説明会に2陣営
逗子・葉山は定数1。

前回自民候補にダブルスコアで大勝した現職近藤大輔(国民民主会派)に対抗馬。
かねてから横須賀県議の自民牧島、竹内2人の権力争いのような逗子・葉山での候補者擁立が噂されていた。
巷の噂では落下傘はお隣選挙区からの自民公認候補の男性らしい。
逗葉自民系議員は否定してる。
こんな話も聞こえてくる。
説明会に参加したのは、横須賀選挙区で立憲民主から立候補する女性候補で選挙の資料を事前に見たいとの理由とか。
いずれにしても、葉山町議の土佐洋子の鞍替え消える。



地域住民から見れば、国政、県政、市政・町政で、一番見えないのが県政、特に県会議員の活動は見えない。
朝日新聞(2月22日朝刊)によると、神奈川県議会は「3無い」議会とのこと。
「3無い」とは、
1)議員提案の政策条例制定無し。
2)首長議案に修正・否決無し。
3)議員個人の賛否非公開。
これでは議員が何をしているのか見えないのは当たり前、神奈川県議会はまず県民に見える議会改革をすること。


最終編集 18:15


↑このページのトップヘ